食材宅配サービスを徹底比較しました(アフィリエイト広告を利用しています)

食材宅配サービス比較ねっと

食材宅配 口コミ

伊勢丹ドアの口コミ!ワンランク上の食を味わえるお試しセットは必見

近頃、共働き家庭の増加や高齢化社会の拡大、また食の安全にこだわる人の増加といった社会の流れを背景に食材宅配を扱う会社が増えてきていますよね。
そんな中2018年6月よりサービス開始したのが、大手百貨店の三越伊勢丹がプロデュースする食材宅配システム「ISETAN DOOR(伊勢丹ドア)」です。

三越伊勢丹がセレクトするだけあって、目利きの百貨店バイヤーお墨付きの食材が期待できますし、有機野菜をはじめとしたこだわり食材でシェアを伸ばし続ける食材宅配大手のオイシックスと提携したサービスでもあるそう。
しかも、今ならお得なお試しセットを注文できるとのことだったのでさっそく申し込んでみたところ、子育て中の忙しいママにとって嬉しいポイントがいっぱいの内容となっていました。
今回は3人子育て中の母ならではの視点で詳しくレビューしていこうと思います。
ISETAN DOORを始めるか迷っている方、またISETAN DOORを初めて知ったという方の参考になれば幸いです。

公式サイトを見てみる

伊勢丹ドアの詳細

定期宅配サービスの正式名称はISETAN Weekly DOOR。
その特徴は次のように説明されています。

「食のスタイリストが厳選したとっておきの逸品をはじめ、旬の野菜や肉、魚の手軽な加工品、ミールキットなどをバランスよくセレクトし、週替りでご提案する定期宅配サービスです。」
(ISETANDOOR 公式サイトより引用)

ここでいう食のスタイリストとは主に伊勢丹の食品バイヤーさんのこと。
そんな方たちが厳選したこだわりの品々がラインナップされると聞いただけで、テンションが上がりますよね。
また、公式ページやご利用ガイドには特に記載がないものの、オイシックスと提携していて多くの食材がオイシックスと共通しているようです。
実際の商品画面を見ると、「ISETAN」か「Oisix」かの表示がついていることが分かります。
基本的にはオイシックスの商品ラインナップに厳選のデパ地下グルメをプラスしたのがISETAN DOORということになるようですね。

なので、システムも基本的には同じです。
まず毎週木曜日におすすめ商品が「定期ボックス」としてカートに入ります。
利用者は提案をそのまま購入するもよし、商品を入れ替えて自分仕様に変更するもよし、不要な週は全部キャンセルもOK、といった感じです。
ちなみにコールセンターに問い合わせたところ、定期ボックスに入ってくる商品は大体6,000円分くらいだとのこと。
これは一部地域を除き6,000円以上の注文で送料無料となるためだそうですよ。

それでは次にお試しセットの内容を見ていきましょう。

伊勢丹ドアのお試しセットはこんな感じ【レビュー】

お試しセットをネットで頼んで6日後、クロネコヤマトのクール便で届きました。
しっかりと梱包された箱の中には全部で10品もの食材がギッシリ詰まっています。

この内容で送料無料の税込1,980円。
4,600円相当のものだそうなので、かなりのお得感がありますよね。

余談ですが、オイシックス未体験の筆者(マコ)にはどれが伊勢丹セレクトでどれがオイシックスセレクトなのかよくわからず…

納品書やご利用ガイドにも記載がありませんでしたので、コールセンターで聞きました。
ISETAN DOORならではの強みは「デパ地下グルメ」なわけですから、そこは具体的な商品名をあげてもう少しアピールしてくれてもいいのにな、と思いましたね。

さて、次からは実際のお味を一つ一つ見ていきましょう。

[ホレンディッシェ・カカオトゥーべ]バウムクーヘン

こちらは上品なパッケージが特徴的なホレンディッシェ・カカオトゥーベのバウムクーヘン。
材料と製法にかなりこだわって作られている旨の説明文が添えてあります。
なんでもドイツでは、添加物不使用、油脂は必ずバターを使う、ベーキングパウダー不使用、という厳しい基準をクリアしたものでなければバウムクーヘンを名乗れないとか。
本場の味に期待が高まります。

さて、中を開けるとこんな感じ。

周りについている薄めのシュガーコーティングはカリカリだけど、食べるとホロッと崩れるタイプ。
個人的な好みとしては、シュガーコーティングがごつ過ぎるのも、しっとりでカリカリ感0なのも嫌なので、これは絶妙な具合です。
お味はというと、生地の方は甘さ控えめでシュガーコーティングとのバランスがとってもいいです。
当然ながら子ども達にも大好評。

変なものが入っていないので、子どもにも安心して食べさせることができますね。
「今まで食べたバウムクーヘンの中で一番おいしい!」とは5歳息子談。
普段忙しくてデパ地下グルメをじっくり吟味する時間なんて全くありませんが、ISETAN DOORを使うとこういった形で話題のスイーツを知る機会が増えていいなと思いました。

[菅谷食品] 国産小粒納豆 雪こつぶ

お次は雪こつぶという可愛らしい名前がついた小粒納豆です。
農薬と化学肥料を当地比の2分の1で栽培したという北海道産契約栽培のスズマル大豆を使用しているのがその特徴。
納豆はしょっちゅう食べる物だからこそ、こだわって栽培された大豆を使っているというのはポイントが高いですよね。
そしてお味は「甘みが強く、深い味わい」とのことなので、期待が高まります。

パックを開けて目に入ったのは添付のたれとからし。
こちらも「有機丸大豆の醤油」「無着色からし」との文言が並び、こだわりがわかります。
食べてみた感想は、確かに大豆の味がしっかりしているということ。
たまにお豆感をウリにしている納豆で豆がやたら大粒なタイプの納豆がありますが、うちの子ども達には大層不評でして…
でもこの納豆の豆は小さめサイズなので、子ども達も食べやすそうでした。
ちなみにこちらは伊勢丹新宿店のデイリー品売り上げNO.1だそうですよ!

氷温熟成氷室豚 14日熟成 豚小間切れ

伊勢丹イチオシの、氷温熟成という肉が凍らないギリギリの低温下でじっくり寝かせてうまみを引き出した豚肉。
「バツグンのうまみに加え、肉質もやわらか。シンプルな調理でもごちそうになる」とのことで…。
スーパーの安い豚小間だと、下味をもみ込み片栗粉をはたき…とやっても、脂っぽさや硬さ、強めの臭いのせいで我が家でのウケはいまいち。
シンプルな調理でごちそうになる豚小間って本当ですか?と思ってしまいます。

こちらのお肉、子ども達に食べさせて反応の違いを見たい気持ちもありましたが、100gという小ロットだったこともあり、今回は母のおひとり様昼ご飯に使わせてもらいました。
肉の味を確認するべく、なるべくシンプルな調理を、ということで、メニューはキャベツと豚小間の和風パスタに決定!
ニンニクと適当に炒めて、醤油とちょっとの白だしで味付けをしてできたパスタは…

「お、美味しい…!!これは豚小間ではない!!」
普通のスーパーの安売り豚小間とは全くの別物でした。
まず柔らかい。とても柔らかい。しっかり火が通っているはずなのにぷりぷりしています。
そして味も美味しくて、肉のうまみをしっかり感じられる豚小間なんて初めて食べました。

もちろん価格は100gで367円(税込)とよくある豚小間の約3倍とかなり割高。
とても美味しかったけど、正直グラム367円するなら、肩ロースなどの別の部位のお肉をスーパーで買うかなーと思ってしまいました。
ただ、豚小間でこの美味しさですから、他の部位ならもっともっと美味いしのは間違いなさそう。

公式ホームページ
にはロース肉やバラ肉といったものも並んでいるので、これはかなり魅力的な選択肢となりそうですね。

[高政] ひとくち揚げかまぼこ ひじき煮

こちらも伊勢丹セレクト品です。
練り物は添加物がものすごく多いイメージがあるので、子ども達は好きだけれどあまり頻繁には与えたくないなというのが、筆者がいつも思っていることです。
ということで、まず裏面の原材料表をチェック。

うーん…一般的な練り物製品とあまり変わらないような。
よく廉価なちくわ等に入っている「ソルビトール」という添加物は含まれていないようですね。
でもそれ以外はそこまで添加物を減らすことにこだわっているタイプの商品ではなさそうに見えます。
ただ、袋の中にはハートや雪だるまといった可愛らしい形のかまぼこがはいっていて、これは子どもが喜びそうだなと思いました。
せっかく子どもウケが良さそうだからこそ、添加物少な目というのも意識してくれていたら、母としてはよりポイントが高かったですね。

さて、我が家ではこちらをインゲン豆と一緒に炊いて食べることに。
煮ると可愛い形がややぼんやりした感は否めませんが…。

一口食べてみると想像以上にぷりぷりしていて、とても美味しいです。
しかも練り込まれた椎茸などの具材の味と食感もしっかり感じることができました。
子ども達の食いももちろん◎!
そのまま食べても、焼いて食べても、と書いてあったので、副菜に重宝しそうな一品ですね。

山芋寄せ豆腐 たれ・わさび付き

こちらは初めて食べるタイプの寄せ豆腐でした。
中にすりおろし山芋が一緒に入った豆腐です。

食べてみると豆腐に混じってシャクシャクという山芋独特の食感が。
味も山芋の味が強めでした。
普段とは様子の違う豆腐にどう反応するかなと思いましたが、子ども達はそこまで抵抗なく食べていましたよ。
我が家は寄せ豆腐をよく食べるのですが、たまにはこういう変わり種もいいですね。
普段自分では選ぶものとはちょっと違う物を提案してもらうことで、食卓がバラエティ豊かになるというのは

浅炊きさんま

こちらは湯煎やレンジで温めればすぐ食べられるタイプのお惣菜です。
こういうものは忙しい朝に一品欲しい!という時にも役に立ちますよね。
ということで、我が家も粗食な朝食に加えてみました。

甘すぎず濃すぎない優しいお味で骨も柔らか、筆者は大好きな味でした。
ところが子ども達には評判があまりよろしくなく…
魚好きな子達なので、食べるかなーと思ったのですが。
こういうのはいわゆる“滋味”的なお味なので、まだうちの子ども達には少し早かったのかもしれません。
ですが、こちらは骨まで食べられるということでカルシウム補給も期待できますし、賞味期限も到着後22日と長めですから、冷蔵庫に入っていると何かと重宝するだろうなと思いました。

ミニトマト

評判のよいオイシックスの野菜の中でも、ミニトマトは特に有名ですよね。
パンフレットにも「みつトマト」が一例で挙がっていたので期待したのですが、実際のパッケージは上記の物。
あれ、みつトマトじゃないのかな…?
申込時の内容を確認したところ、元々こちらの商品だったようで、ちょっと残念でした。

とはいえ、こちらももちろんとっても美味しく、やはりいつも食べているものと比べて甘味が強く、皮が薄いなという印象でした。
となるとみつトマトがどんなだったのかがますます気になってしまった筆者…。
ちなみに再度お試しセットの公式HPを見たところ、なんと内容が若干変わっていました!
現在は、浅炊きさんまが「聘珍樓のチャーシュー麺」に、トマトが「ころんと真っ赤な情熱トマト(千葉県産)」になっています。
情熱トマトのほうも、なかなか気になりますね。

黄味恋したまご

こちらは6個入りの赤玉卵。
抗生物質などを使わない、厳選された飼料を与える、といったこだわりがつまった濃厚な味だというこちらの卵の実力を一番シンプルに確かめるとしたら、やっぱりこれ。

そう、卵かけご飯です。
パカッと割ってみると中から出てきたのは弾力があって黄色みの濃いプリンプリンの卵!
なんでも爪楊枝を指しても割れないそうです。
箸で崩すだけでもその弾力は十分に感じられましたよ。
味も見た目どおりに濃厚で、豚小間と並び普段の食材との違いを一番強く感じることができる一品だったと思います。

公式ページで木次乳業の牛乳とチーズを合わせたチーズオムレツがおススメされていて、よし!次はオムレツだ!!と息巻いていた母ですが、残りの卵も全て卵かけご飯として子ども達のお腹に入ってしまいました。
子どもは美味しい物に本当に敏感ですね…
生卵を食べる卵かけご飯は安全面でなんとなく不安があって、普段子どもに与えるのは控えているのですが、これくらいこだわって大事に育てられている鶏の卵だったら安心して子ども達に卵かけご飯を食べさせてあげられそうです。

DOOR kit そぼろと野菜のビビンバ

こちらはkit Oisixとあるように、オイシックスの看板商品ともいえるミールキットシリーズです。
今回入っていたのは「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」と「長ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ」の2品が20分で完成するというキットでした。
中はこのようになっています。

一番時間がかかるであろうニンジンはすでに千切りになっていますが、カットすると鮮度が保てない他の野菜はそのままの状態で入っていました。
なんとなくミールキット=すぐ調理できるというイメージだったので、結構下準備あるのねという印象を持ちました。

が、始めてみるとやはり最初からすべての材料が目の前に揃っているというのはかなり楽ですね!
えーとえーと、と考えながら冷蔵庫から材料を取り出すだけで、意外と時間がたっているものなんだなと気づきました。
野菜を洗ってザクザク切れば、もう点火OK!
これは忙しいママ達の強力な援軍となっているのも頷けます。

スープ作りも同時進行で進めた結果、本当に20分以内で2品作ることができました!
しかもけっこうなボリュームです。
2人で食べるのであれば、これで十分立派な献立になりますね。
ところが、我が家は5人家族ですのでそういうわけにもいかず・・・他にもちょこちょことおかずを作ることになりました。

味はとても美味しくて、味も塩辛過ぎず程よい具合でした。
市販のタレ物は塩分が多すぎて子どもが食べるにはどうなんだろうと思うようなものばかりですが、これはさすがオイシックス、子どもにも安心して食べさせることができそうです。
野菜たっぷりなメニューにもかかわらず、子ども達はいつもと違う味に食欲全開になってあっという間に平らげてくれました。
いつも同じ人間が作っているとメニューも味もマンネリ化しがちですから、毎食でなくともこういったものを取り入れると、親も楽で子どもも喜び、一石二鳥だなと実感しました。

とろーりなめらかご褒美プリン

最後はオイシックスでも常に人気だという、とろーりなめらかご褒美プリンです。
やや多めの容量も洋酒が入っている点も、これは大人がいただくべきプリンかな、という印象ですね。

味は期待通りで、濃厚だけど甘さはスッキリ控えめ、という感じでした。
食べた後にホームページを眺めていたら、凍らせたものを溶かしながら食べるとアイスクリームみたいでまた美味しい、と書いてあって、もう一度食べたい気持ちが収まりません…

伊勢丹ドアの口コミ【SNS】

それでは伊勢丹ドアのSNSの口コミをチェックしてみましょう♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

2019.9.15☀️ * 伊勢丹DOOR( #isetandoor )を初注文📱 * 1番食べたかったバウムクーヘン、初めて食べた時感動したなー😻今は福岡でも岩田屋で買えるって。(なかなか天神行かないけど) * 気になってたオイシックスでご飯を作ってみた🍴ビビンバとスープ、ミニトマト🍅 食材ほぼ全部入ってるし簡単!しかもまた作りたい用にレシピまで入っててありがたい! * こんなにたくさん入って送料込みで1980円。伊勢丹なくなって行けないし、こんなにいい食材が全部でこの値段は安いー♡♡ まだ食べてないけど、氷室豚肉も楽しみ✨氷冷熟成なんだってー🐖 * * * #伊勢丹ドア#お取り寄せ#お取り寄せグルメ#新宿伊勢丹 #バウムクーヘン#ホレンディッシェカカオシュトゥーベ 👈てかいつもこの店名言えない覚えられない #オイシックス#oisix #夜ごはん#夜ご飯#晩ごはん#おうちごはん#お取り寄せごはん #うつわ#器#器好き#スタジオエム#鹿児島陸#工房コキュ

⋆*toccoto⋆*(@tocco424)がシェアした投稿 -

伊勢丹ドアの口コミ!ワンランク上の食を味わえるお試しセットは必見 まとめ

以上をまとめると、ISETAN DOORのサービスとお試しセットについて、

三越伊勢丹の食品バイヤーが厳選したデパ地下グルメとオイシックスセレクトの食材、ミールキット等が毎週定期ボックスとして提案される食材宅配サービス。目安は1回6,000円だが、内容の入れ替えやキャンセル等は自由にできる。

お試しセットは1,980円で4,600円相当の商品が入った大変お得なセット。

伊勢丹セレクトとオイシックスセレクトの計10品が楽しめる内容となっている。

伊勢丹セレクトは全部で4品。それぞれにこだわり抜かれた製法と味の逸品ばかりで、さすがはデパ地下グルメというラインナップ。 普段食べている食材との違いをはっきりと感じることができる。

オイシックスセレクトは全部で6品。人気のある商品が集められている。特にミールキットはすぐ完成するだけでなく、野菜がたくさん摂れて濃すぎない味が子どもにもちょうどよく、子育て中の家庭の強い味方になる。

ということがわかりました。

今回、お試しセットを頼み、実際の商品ページについても調査した結果、三越伊勢丹とオイシックスが合わさったISETAN DOORはやはりワンランク上の食材の宝庫でした。
子どもが食べる物には美味しい物、安全な物にこだわりたいという人はもちろんのこと、仕事や子育てで忙殺されがちな毎日だからこそちょっとした贅沢で日常に潤いを、という人にもぴったりなサービスですよね。
デパ地下グルメとはすっかりご無沙汰になっていた筆者も、「そうだ、世の中はこんな素敵な食べ物であふれていたんだった」と目が覚めた思いでいます。
食の安全を大事にしたい方や目利きの百貨店バイヤーイチオシのグルメが気になるという方は、まず一度お試しセットを頼んでみて損はないですよ!

-食材宅配 口コミ
-

Copyright© 食材宅配サービス比較ねっと , 2024 All Rights Reserved.